電子納品形式でデータを出力するにはどうするの?(FAQ)
 
質 問 電子納品形式でデータを出力するにはどうするの?

どうやって電子納品形式でデータを出力するのですか?
電子納品形式で出力する場合、何か特別な作業が必要ですか?

回 答 書類一通ごとの納品情報が登録されていれば出力可能です

電子納品形式でデータを出力するには、書類に対しての納品情報を登録する必要があります。
自動で納品情報が入りますが、修正・登録が必要な書類もあります。
すべての書類について、必要な納品情報を登録し、未入力がないことを確認ください。
また、案件基本情報も登録しないと『INDEX_C.XML』が出力できません。
なお、類の副題や添付ファイル名より『禁則文字が自動修正』され『納品情報』に反映されます。

電子納品形式でのデータ出力方法

【注意】
最終作成(INDEX_C.XMLファイルを含む)で出力したい場合は、案件基本情報を登録する必要があります。(登録していなくても中間作成で出力することは可能です)
なお、工事監理官及び情報共有システムは『電子納品作成ソフト』ではありません。登録していただけば写真や図面も扱えますが、電子納品ソフトのように修正や変換を行えるものではありません。
また、禁則文字の自動変換が反映されるのは『納品情報』のみです。鑑や添付ファイルが変換されるわけではありません。

【補足】
納品情報とは、入力文字やデータ形式・管理情報などを国交省:工事完成図書の電子納品等要領などで定められております。
詳細については、国土交通省のホームページhttp://www.cals-ed.go.jp/ を参照下さい。

関連のある質問
圧縮ファイルを解凍したら『書類が足りない』
日本語のフォルダ名・ファイル名で出力するにはどうするの?


<< 戻る

 


Copyright 2011 TOINX